忍者ブログ
なんやかんや
Admin  +   Write
玉祖神社(たまのおやじんじゃ)に行ってきました。
小さな神社ですが、八尾ではわりと有名なところです。
いつもは車で行くのですが、最寄駅からそれほど遠くなさそうなので、初めて歩いて行ってきました。
坂道の両側に民家がたくさんあって、桜も結構咲いていました。
神社ではちょっと前まで水仙・梅が咲いていたらしいのですが、今はもうすぐ咲きそうなハクモクレンが蕾をいっぱいつけていて、咲いたら見ごたえあるだろうなあと思いました。
久しぶりに行ったら、野菜の販売所がありました。
神社に野菜を納めているという女性がちょうどそこにいて、よかったら見て行ってくださいねーと言われるままに覗いてみたら、「美味しいですよ、よかったら食べて食べて」と言って、いくつかタダでくれました。

アスパラ菜はスーパーで買ったことはありますが、花が付いているのは初めてで、「花ごと食べれますよ」と教えてもらったので、茎をお浸しにした後、花だけ散らしてみました。

去年食べ損ねた若ゴボウも分けてくれました。
ブロッコリも貰いました。
ほんと、嬉しい、ありがたい、感謝。
「やーこん」というお芋のことを教えてくれました。
「梨みたいよ、薄切りしてそのままでも食べれるよ」
家でやってみたら、ほんと梨みたいに甘くておいしいお芋でした。

さすがに全部タダで頂くのは申し訳なかったので、やーこんのお代200円だけ、箱の中に入れてきました。


これは何?梅?





拍手[3回]

PR
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[10/05 ♪]
[05/29 snow]
[05/29 ゆみ葉]
[05/29 ゆみ葉]
[08/19 snow]
最新記事
(07/29)
(07/26)
(07/15)
(07/13)
(07/11)
最新TB
プロフィール
HN:
管理人
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/03)
(01/06)
(01/17)
(01/20)
(01/21)
アクセス解析
フリーエリア
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]