荻原 浩 「海の見える理髪店」
最近たまに、表紙の絵というのでしょうか、それがちょっとメルヘンチックだなあと思うことがあります。
この本も、とってもきれいなというか、かわいい理髪店の絵が描かれてあって、そのせいか、色々なお客さんの来る話ぐらいに思っていたのですが、短編集だったので少し驚いたというか、表題作を読み終えた時点で少し「えっ?」となってしまいました。
ですが、どれも少しずつ哀しい話で、そのさじ加減というか、そういうのが上手いなあと思いました。
荻原作品は、「母恋旅烏」以来ですが、どちらかというと「母恋旅烏」のような、もうちょっと笑える要素のある作品の方が好きかもです。
先に読まないといけない本があったのですが、「予約が殺到しています」シールが光っておりますので、こちらを優先しました。
最近たまに、表紙の絵というのでしょうか、それがちょっとメルヘンチックだなあと思うことがあります。
この本も、とってもきれいなというか、かわいい理髪店の絵が描かれてあって、そのせいか、色々なお客さんの来る話ぐらいに思っていたのですが、短編集だったので少し驚いたというか、表題作を読み終えた時点で少し「えっ?」となってしまいました。
ですが、どれも少しずつ哀しい話で、そのさじ加減というか、そういうのが上手いなあと思いました。
荻原作品は、「母恋旅烏」以来ですが、どちらかというと「母恋旅烏」のような、もうちょっと笑える要素のある作品の方が好きかもです。
先に読まないといけない本があったのですが、「予約が殺到しています」シールが光っておりますので、こちらを優先しました。
PR
Comment