王寺の方まで散歩に行ってきました。
竜田公園という所で、竜田川沿いが散歩コースになっていました。
紅葉はあまり見られず、これくらいな感じ。

合流している大和川の方は河川敷がかなり広い。
真ん中にポツンと見えているのはシーソーです(右側)。
こんな広ーーーーいところでシーソーするのか。
駅前の道には、色々な動物の置物がありました。
カルガモの親子とか、カバ?とか、キツネとか、あまり意味はかんじられませんでしたが、やっぱり奈良?、でも、シカはなかったような。
王寺駅前から竜田川沿いを歩いて帰ってきても1時間ちょっとくらいで、ほんとにちょっとした散歩程度でした。
懐かしい方からコメントいただき、ああよかったーお元気だったーと嬉しくなり、ちょっとした安否確認ができたみたいな気分になりました(*^^*)
竜田公園という所で、竜田川沿いが散歩コースになっていました。
紅葉はあまり見られず、これくらいな感じ。
合流している大和川の方は河川敷がかなり広い。
真ん中にポツンと見えているのはシーソーです(右側)。
こんな広ーーーーいところでシーソーするのか。
駅前の道には、色々な動物の置物がありました。
カルガモの親子とか、カバ?とか、キツネとか、あまり意味はかんじられませんでしたが、やっぱり奈良?、でも、シカはなかったような。
王寺駅前から竜田川沿いを歩いて帰ってきても1時間ちょっとくらいで、ほんとにちょっとした散歩程度でした。
懐かしい方からコメントいただき、ああよかったーお元気だったーと嬉しくなり、ちょっとした安否確認ができたみたいな気分になりました(*^^*)
PR