日本語交流は、センターがやっと使えるようになったんですが、交流するならマスクを着用して、という条件付きになりました。
それじゃあ聞こえにくいし、喋りにくいし、その前から、もしzoomでもできるようなら是非というお達しもあったので、わざわざ東大阪から来てもらうのも悪いし、試しに昨日初めてzoomでやってみました。
zoom自体はそれほど難しいとかそういうことはないんですが、接続したらまず自分の顔がドバっと映るので、それにビックリするというか、今更自分の顔なんかまじまじ見たくないというか、まあそんな感じです。
アンギットは、アントン達が働いていた会社の一番新しい研修生で、とっても真面目で照れ屋さんです。
始めるまでは結構緊張したし、仕事の後で疲れもあるし、ちょっとしんどいなという気持ちもありましたが、やってみたら結構楽しかったです。
新しいことをやるというのは、脳にとってもいい刺激。
zoomでやるために、ペンタブレットを使いたくなり、買ってみようかと検討中です。
気分転換に、事務所横の草抜きをしに行ったら、ネジバナが咲いていました。
じっと見ていると、葉がランに似ているなと思ったので調べてみたら、ラン科ネジバナ属ということでした。
興味が出たので、姉様に頼んでもらってきました。
鉢植えですが、しばらく様子をみてみようと思います。
それじゃあ聞こえにくいし、喋りにくいし、その前から、もしzoomでもできるようなら是非というお達しもあったので、わざわざ東大阪から来てもらうのも悪いし、試しに昨日初めてzoomでやってみました。
zoom自体はそれほど難しいとかそういうことはないんですが、接続したらまず自分の顔がドバっと映るので、それにビックリするというか、今更自分の顔なんかまじまじ見たくないというか、まあそんな感じです。
アンギットは、アントン達が働いていた会社の一番新しい研修生で、とっても真面目で照れ屋さんです。
始めるまでは結構緊張したし、仕事の後で疲れもあるし、ちょっとしんどいなという気持ちもありましたが、やってみたら結構楽しかったです。
新しいことをやるというのは、脳にとってもいい刺激。
zoomでやるために、ペンタブレットを使いたくなり、買ってみようかと検討中です。
気分転換に、事務所横の草抜きをしに行ったら、ネジバナが咲いていました。
じっと見ていると、葉がランに似ているなと思ったので調べてみたら、ラン科ネジバナ属ということでした。
興味が出たので、姉様に頼んでもらってきました。
鉢植えですが、しばらく様子をみてみようと思います。
PR