一級土木の免許の更新で、難波まで講習を受けに行ってきました。
もう5年もたったのです。
早いなあ。
朝の9時から4時ごろまでずっとビデオ講習で、その後に30分程度の試験がありました。
試験と言っても、テキストを見ながらでいいのです。
30分で20問ありました。
楽勝は楽勝でしたが、問題文と同じ文章をテキストから探すのに、初めの方でわりと手間取ってしまい、意外に時間がかかってしまいました。
15分ぐらいたったところで前の人が帰り、え!私はまだ半分なのに、と思うとますます焦ってしまって、久々にドキドキ感を味わいました。
それにしても、ビデオでは、ずーっとテキストに書いてあるのを読みあげているだけなので、めちゃ退屈でしんどかったです。
昼一番の内容なんて、ほとんど寝てて聞いていませんでした。
講習を任されている機関って、これでいいお金儲けになるんでしょうね。
PR
Comment