Comment
五月の風にゆれる髪
シャドーが最初の道尾氏の本やったです。
「向日葵の咲かない夏」は未読です。
え~~~~のあり過ぎはイヤやけん
参考になりました(笑)。
ちなみに、道尾作品は
光媒の花・龍神の雨・カラスの親指・ソロモンの犬・月と蟹・片目の猿ば読みました。
このうちの猿とカラスは道尾作品とは違う感じで
あんまり疲れんで、まぁまぁ面白かったです。
「向日葵の咲かない夏」は未読です。
え~~~~のあり過ぎはイヤやけん
参考になりました(笑)。
ちなみに、道尾作品は
光媒の花・龍神の雨・カラスの親指・ソロモンの犬・月と蟹・片目の猿ば読みました。
このうちの猿とカラスは道尾作品とは違う感じで
あんまり疲れんで、まぁまぁ面白かったです。
バラはあまり咲いていなかった
本の紹介もだんだん 持ち前の横着さが顕著になってきました。やっぱり。。。
「向日葵の咲かない夏」 面白くないわけではないのですが、そこまでびっくりさせなくても、みたいな。 私には「背の眼」ぐらいまででいいなあという気がしました。
最近は、疲れないことがえらく気になっていまして、「猿とカラス」、あんまり疲れないというのはとても貴重なご意見。今読んでいるのが結構読み応えがあって、これは割りと気に入ったので、その後に読む本のリストに早速いれさせていただきました。
「向日葵の咲かない夏」 面白くないわけではないのですが、そこまでびっくりさせなくても、みたいな。 私には「背の眼」ぐらいまででいいなあという気がしました。
最近は、疲れないことがえらく気になっていまして、「猿とカラス」、あんまり疲れないというのはとても貴重なご意見。今読んでいるのが結構読み応えがあって、これは割りと気に入ったので、その後に読む本のリストに早速いれさせていただきました。