忍者ブログ
なんやかんや
Admin  +   Write
伊坂幸太郎「あるキング」

なぜかわからないのですが、この本の題名を見てしばらく 歩く+ing=あるキング だと思っていました。
でも、キングはキングでした。
そりゃそうです。
私ってどこまでアホなんだろうと思った本でした。


近藤麻理恵「人生がときめく 片づけの魔法」

娘が「人生がときめく 片づけの魔法2」を買って読み、ゴミ袋2つ分の洋服を捨てました。
でも、どうして彼女が「人生がときめく 片づけの魔法2」から読むのかわからず、「人生がときめく 片づけの魔法」をオークションで安く買って読んだのです。
なかなか面白かったです。
片付けはいいですよー
悩み事を抱えているあなた、ほら、さっさと片付けしなさい。
予備の歯ブラシ50本なんてことしてたら、人生無駄にしてますわよ、ほほほ。


吉永南央「REPAIR」

作品内容については某ブログで。
江波という人と丹羽という人がいて、丹羽は刑事の名前なんですが、どっちやったけ?と時々こんがらがりました。
主人公透子の仕事は革製品の修理です。
決して明るい話ではないのですが、印象的な作品でした。












拍手[0回]

PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
7 8 9 10 12
14 15 16 17 19
20 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[10/05 ♪]
[05/29 snow]
[05/29 ゆみ葉]
[05/29 ゆみ葉]
[08/19 snow]
最新記事
(04/21)
(04/18)
(04/13)
(04/11)
(04/06)
最新TB
プロフィール
HN:
管理人
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/03)
(01/06)
(01/17)
(01/20)
(01/21)
アクセス解析
フリーエリア
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]