忍者ブログ
なんやかんや
Admin  +   Write
読書通帳がやっと2冊目に入りました。
大人なので、300円払って作ってきました。

1冊めは2016の9月始まりでした。
通帳に記入し始めて2番目の本は、北村薫さんの「八月の六日間」でした。
紹介されているのを見て読んだ本で、友達にも教えてあげた作品です。
見開き2ページで24冊、×9なので、4年でたったの216冊、少なーー
でも、それでもいいのだ。
直近に読み終えたのは、次の4作品です。

読書313 浅田次郎「蒼穹の昴」
読書314 凪良ゆう「流浪の月」
読書315 馳星周「少年と犬」
読書316 今村夏子「むらさきのスカートの女」

古い作品もありますが、どれも話題作ばかり。
全部面白かったです。
「蒼穹の昴」は単行本にしたら2冊かな。
西太后の時代の清朝末期、極貧の少年・春児(チュンル)と、科挙の試験を受ける幼なじみ文秀(ウェンシウ)の話です。
春児は宦官です。
シリーズで続編とかもあるみたいで、それも全部読みたいです。
長くなりそうだな。
「むらさきのスカートの女」がなかなかだったので、今日は今村さんの別の作品を借りてきました。
もう一冊、読んだかどうか覚えていないのですが、目についたので、吉田修一作品も一冊。
図書館では今、本の除菌とかもできるようになっていますね。
えらい時代になったもんです。


拍手[2回]

PR
≪ 昨日から   *HOME*   ランタン ≫
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[10/05 ♪]
[05/29 snow]
[05/29 ゆみ葉]
[05/29 ゆみ葉]
[08/19 snow]
最新TB
プロフィール
HN:
管理人
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/03)
(01/06)
(01/17)
(01/20)
(01/21)
アクセス解析
フリーエリア
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]