インドネシアフェスタを見に河内長野まで行ってきました。
台風前なので、知っている研修生の歌と踊りを見たらすぐに帰ろうと思っていたのに、行ってみたら彼らの出番は最後だった上に、フェスタが伸びに伸びたので、半日丸々会場にいることになりました。
元々4時までの予定なのに、5時過ぎてまだやってるとなると、最後の方はお客さんはほとんど帰ってしまい、せっかく練習してきたのに見る人が少なくてちょっと気の毒でした。
最後の最後にお楽しみがあると言っていたので帰らずに残っていたら、「残った人でじゃんけんをして買った人にプレゼントがある」とのこと。
私、勝ち残ってしまいましたの。
挙げた左手、インドネシア式のじゃんけんの、日本で言うならグーに近いもの。
置かれていたプレゼントから選んできたのは、ガルーダ航空の防水の袋でした。(娘の希望)
ロメオ。アントン達の後輩の一人です。
フェスタに、ハーモニカ奏者がいました。
海人(かいと)さんという人で、クロマティックハーモニカという、ちょっと特殊なハーモニカらしく、日本で今一番すごい人らしいです。
若干二十歳。
とてもいい音で、二胡とも合いそうで、いっぺんにファンになりました。
これは記念になるので、一枚ご一緒して頂きました。
さて、大雨警報が出ています。
台風だ!
PR
Comment