九品寺(くほんじ)という所へ行ってきました。
彼岸花でも見に行こうと検索して、行きやすい所にしました。
ここならJRでも近鉄でも御所(ごせ)という駅からバスに乗り、最寄りのバス停で降りて20~30分ほど歩いて行けそうでした。
検索するとこんな画像が見れます。
おー 美しいー

JRの御所駅で降りて近鉄御所駅まで歩いて数分、そこでバス停を探していると、バス乗り放題の一日フリーパスが200円であり、臨時でバスの本数も多めにあったのでラッキー 即買い。
九品寺前までバスで行くので、ほとんど歩くこともなく到着です。
着いてから、どこかな?どこかな?と目当ての満開の彼岸花を探すと、え?ここ?ここやんね?みたいな、思ったよりもかなりしょぼい所でした。
上の画像見て広い所なんだろうと思っていたのでちょっと残念だな・・・と思いましたが、折角来てそんなことを思うのも嫌だったので、素直に楽しむことにしました。
お客さんはまあまあ来てました。
見てきた彼岸花 ↓

バスは一駅乗っただけで200円だったので、もっと乗らなくちゃ、と次の停留所まで又乗って一言主神社というところも見てきました。
その後、終点まで又乗って、そのまま折り返して近鉄御所駅までバスで帰ってきました。
一日乗り放題200円は、お得はお得なんですが、無理やり乗って行った感もあり、帰りは元々駅まで歩こうと思っていたのにほとんど歩かなかったので、ある意味、そんなにお得感は感じられなかったような。
ま、いいか。
彼岸花でも見に行こうと検索して、行きやすい所にしました。
ここならJRでも近鉄でも御所(ごせ)という駅からバスに乗り、最寄りのバス停で降りて20~30分ほど歩いて行けそうでした。
検索するとこんな画像が見れます。
おー 美しいー

JRの御所駅で降りて近鉄御所駅まで歩いて数分、そこでバス停を探していると、バス乗り放題の一日フリーパスが200円であり、臨時でバスの本数も多めにあったのでラッキー 即買い。
九品寺前までバスで行くので、ほとんど歩くこともなく到着です。
着いてから、どこかな?どこかな?と目当ての満開の彼岸花を探すと、え?ここ?ここやんね?みたいな、思ったよりもかなりしょぼい所でした。
上の画像見て広い所なんだろうと思っていたのでちょっと残念だな・・・と思いましたが、折角来てそんなことを思うのも嫌だったので、素直に楽しむことにしました。
お客さんはまあまあ来てました。
見てきた彼岸花 ↓
バスは一駅乗っただけで200円だったので、もっと乗らなくちゃ、と次の停留所まで又乗って一言主神社というところも見てきました。
その後、終点まで又乗って、そのまま折り返して近鉄御所駅までバスで帰ってきました。
一日乗り放題200円は、お得はお得なんですが、無理やり乗って行った感もあり、帰りは元々駅まで歩こうと思っていたのにほとんど歩かなかったので、ある意味、そんなにお得感は感じられなかったような。
ま、いいか。
PR