アントンもランボクも、ちょくちょく身近な出来事を話してくれます。
特にランボクが色んなことを教えてくれるので、彼らの生活ぶりがちらちら見えてきます。
前に3人で食事に行った時、ランボクがしきりと「やよいけん」「やよいけん」と言うのですが、
何のことを言っているのかわからない。
「やよい県?」「やよい券?」「やよい拳?」・・・・
・・・なんのことだろう。
で、その後の話をじっと聞いていると、どうも「やよい軒」だということがわかってきました。
「給料もらうと みんなで やよいけん 行きます。ご飯おかわり 自由。でも、自分でいれないといけない」
なーるほど。
食欲旺盛な彼らには、「やよい軒」のおかわり自由のご飯をおなか一杯食べることが大きな楽しみの一つなんですね。
daughterさんのマンションで食事した時、ランボクに、「もうすぐ給料日やね、やよい軒行っておかわりやねー」と言うと、パウルが「なんで知ってるんですか」と大笑いしていました。
このやよい軒、午前3時まで営業していると言っていましたが、調べたら24時間営業のようです。
安くて早くておいしいお店なんでしょう。
特にランボクが色んなことを教えてくれるので、彼らの生活ぶりがちらちら見えてきます。
前に3人で食事に行った時、ランボクがしきりと「やよいけん」「やよいけん」と言うのですが、
何のことを言っているのかわからない。
「やよい県?」「やよい券?」「やよい拳?」・・・・
・・・なんのことだろう。
で、その後の話をじっと聞いていると、どうも「やよい軒」だということがわかってきました。
「給料もらうと みんなで やよいけん 行きます。ご飯おかわり 自由。でも、自分でいれないといけない」
なーるほど。
食欲旺盛な彼らには、「やよい軒」のおかわり自由のご飯をおなか一杯食べることが大きな楽しみの一つなんですね。
daughterさんのマンションで食事した時、ランボクに、「もうすぐ給料日やね、やよい軒行っておかわりやねー」と言うと、パウルが「なんで知ってるんですか」と大笑いしていました。
このやよい軒、午前3時まで営業していると言っていましたが、調べたら24時間営業のようです。
安くて早くておいしいお店なんでしょう。
PR
Comment