足のサイズは23センチなんですが、ソックスを買おうと思っても、この頃は23~25というのが多く、それだと若干大きいことがよくあります。
それでも大丈夫な時もあるんですが、大きかったからと言って店に持って行っても、この頃は交換してくれなくなりました。
なので、ソックスを買う時はいつも靴を脱いで足の裏に靴下を合わせ、足とほとんど同じか大きい物は買わないことにしています。
さて、ソックス、私にとってソックスはパンツの続きという位置づけなので、今までほとんどずっと、黒か白っぽいもので無地のを買ってきました。
雑誌とかを見ていると、足もとのオシャレでソックスの色や柄をポイントとして見せる、なんていうのもよくあるんですが、それが何となく嫌で、ずーーっと無地のを履いてきたのです。
姉様が以前からよくソックスを履いていて、かわいいなあとは思うこともあるのはあるのですが、私には無関係、みたいな気持ちがずっと続いていました。
それが、最近、何年かの時を経て漸く私にも、<かわいい色んな柄や色のソックスを履いてみたい>と言う気持ちが生まれてきました。
で、買ってきました。
私にしては派手なんですが、こうやって画像を見ると、いくら模様付とは言え、やっぱり地味ですね。
ブルーと言うか紺色というか、この色は初挑戦です。
一番下のはベージュが主体ですが、猫の模様がついています。
なぜか猫の模様が重なっていますが、結構多いです、ソックスに猫柄。
赤とか黄色かグリーンが欲しかったのですが、ライフにはあまりいいのがなかったので、今後のお楽しみ、ということになりました。
それでも大丈夫な時もあるんですが、大きかったからと言って店に持って行っても、この頃は交換してくれなくなりました。
なので、ソックスを買う時はいつも靴を脱いで足の裏に靴下を合わせ、足とほとんど同じか大きい物は買わないことにしています。
さて、ソックス、私にとってソックスはパンツの続きという位置づけなので、今までほとんどずっと、黒か白っぽいもので無地のを買ってきました。
雑誌とかを見ていると、足もとのオシャレでソックスの色や柄をポイントとして見せる、なんていうのもよくあるんですが、それが何となく嫌で、ずーーっと無地のを履いてきたのです。
姉様が以前からよくソックスを履いていて、かわいいなあとは思うこともあるのはあるのですが、私には無関係、みたいな気持ちがずっと続いていました。
それが、最近、何年かの時を経て漸く私にも、<かわいい色んな柄や色のソックスを履いてみたい>と言う気持ちが生まれてきました。
で、買ってきました。
私にしては派手なんですが、こうやって画像を見ると、いくら模様付とは言え、やっぱり地味ですね。
ブルーと言うか紺色というか、この色は初挑戦です。
一番下のはベージュが主体ですが、猫の模様がついています。
なぜか猫の模様が重なっていますが、結構多いです、ソックスに猫柄。
赤とか黄色かグリーンが欲しかったのですが、ライフにはあまりいいのがなかったので、今後のお楽しみ、ということになりました。
PR
Comment