忍者ブログ
なんやかんや
Admin  +   Write
津村 記久子 「浮遊霊フラジル」

評判が良いようなので読んでみました。
短編集でした。
中でも「地獄」と「浮遊霊ブラジル」が好きという投稿が結構目立っていて、内容は視点が変わっていて、例えば「浮遊霊ブラジル」は、成仏できない霊がする冒険?のような話で、ラストもふむふむとなかなか面白かったのですが、私としては、そんなめちゃ入り込めるというほどでなかったのは、半分昼寝しながら、毎日昼休みに読んでいたからだと思います。
寝てるのに電話とかかかってきて昼寝の邪魔をされて、折角寝てたのに目が覚めたやんか、とか思いながら再び読み始めたりとかしたので、多分、ちゃんと読書のモードになっていなかったからだと。

津村作品と言って思いだすのは、「アレグリアとは仕事はできない」。
これは好きでした。
そう思いだしてこの作品を振り返ってみると、ふむふむ、やっぱりなかなか面白かったかもな。

拍手[2回]

PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
≪ 読書176   *HOME*   お祈り ≫
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
7 8 9 10 12
14 15 16 17 19
20 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[10/05 ♪]
[05/29 snow]
[05/29 ゆみ葉]
[05/29 ゆみ葉]
[08/19 snow]
最新記事
(04/21)
(04/18)
(04/13)
(04/11)
(04/06)
最新TB
プロフィール
HN:
管理人
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/03)
(01/06)
(01/17)
(01/20)
(01/21)
アクセス解析
フリーエリア
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]