忍者ブログ
なんやかんや
Admin  +   Write
今日センターで、見てもよいと言ってもらったので、イスラムの人達のお祈りするのを見せてもらいました。
インドネシアの人2人、マレーシアの人1人の計3人で、みんな履物を脱ぎました。
お祈りの場所はセンター内にはないので、廊下の隅とかそういうところでいつもやっているそうです。
手とか足とか口などをすすいだと思うのですが、そこは見ることができませんでした。
磁石のようなもので方角を調べ、言葉をとなえ、立ったりひざまずいたりしながらお祈りしていました。
3人いる必要があるのかどうかはわかりませんでした。
わからないことがたくさんあったので聞きたかったのですが、今日は時間がなくて聞けませんでした。
唱える言葉はアラビア語だと聞いたことがあります。
彼らは子どものころからずっと、一日に何回もこれを繰り返してきたのです。

拍手[4回]

PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
≪ 読書176   *HOME*   読書175 ≫
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 5 7 8
9 11 13 14 15
16 18 19 20 21 22
23 25 26 28 29
30
最新コメント
[10/05 ♪]
[05/29 snow]
[05/29 ゆみ葉]
[05/29 ゆみ葉]
[08/19 snow]
最新記事
(11/27)
(11/24)
(11/17)
(11/12)
(11/10)
最新TB
プロフィール
HN:
管理人
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/03)
(01/06)
(01/17)
(01/20)
(01/21)
アクセス解析
フリーエリア
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]