忍者ブログ
なんやかんや
Admin  +   Write
北村 薫 「八月の六日間」

おもしろい本は1ページ目からおもしろい。
ある女性編集者が、何かあるたびに山に登るのです。
日帰りのハイキングではなく、何日かかけてする登山で、荷物の準備とか、山での宿泊とか、登山中の食べ物とか、それらの一つ一つが新鮮で面白かったです。
読み終えて、私も山に登って自然に圧倒されたいってすごく思いました。
話の中に昔のことがいくつか出てきます。
全部いい話なんですが、中でもプッチンプリンのエピソード、じーんとしました。


原田 マハ 「暗幕のゲルニカ」

「ピカソが愛人ドラ・マールと暮らす大戦前夜のパリ、ピカソを追いかける瑤子が生きる現代を交錯させながら、絵画の持つ力に迫っていく美術小説」

ゲルニカ誕生の頃と、9.11頃のアメリカとを行ったり来たりしてよむ構成になっており、ラストで二つの時代が少し絡み合います。
ピカソのことはドラの視点から書かれているので、彼女の苦悩とかはわかりましたが、ピカソ自身のことはあまりわかりません。
テロリストの登場にはビックリ、繰り返しが少し多いような印象もうけましたが、面白かったです。
一つだけ、315ページの「真筆」「真作」が気になりました。

 

 


 

 


 

 

拍手[4回]

PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
≪ 読書146   *HOME*   読書144 ≫
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
7 8 9 10 12
14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[10/05 ♪]
[05/29 snow]
[05/29 ゆみ葉]
[05/29 ゆみ葉]
[08/19 snow]
最新記事
(04/18)
(04/13)
(04/11)
(04/06)
(04/01)
最新TB
プロフィール
HN:
管理人
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/03)
(01/06)
(01/17)
(01/20)
(01/21)
アクセス解析
フリーエリア
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]