これは、ちょっと前に浅田次郎の「流人道中記」の下巻を借りた時に、その本に挟まっていた、どこかの誰かの貸し出し表。
この3番目にあった「その調理、9割の栄養捨ててます!」のタイトルが気になった。
おお、面白そうではないか。
9割も捨ててるって、食べてる意味ないじゃん。
読んでみたい気はするが、しかし、読むのは怖い気もする。
8月にこの本を読んだ人は、その後、どうしているんだろう。
目からうろこ!と、ばかり、本に書かれている調理法に取り組んでおられるのだろうか。
あら、私の方法で間違いなかったのね、とほくそえんでおられるのだろうか。
気になる。
私の場合、、、
せっかく毎日せっせと食べている野菜、その栄養のほとんどを捨てている可能性、高そうな気がする・・・
もし心当たりありすぎだったら・・・・読めないよな。。。
あー 怖い 怖い。
PR