私の弟が実家のトイレに入った時、鍵をかけたらしいのですが、出ようとしてもドアが開かなかった、という話を聞きました。
つまり、トイレに閉じ込められた状態になったらしいのです。
真夏の思いっきり暑い日のことでした。
幸い、実家のトイレは訳あって、横に別の引き戸形式のドアが作ってあるので、そこから出ることはできたのですが、その話を聞いた時、一瞬想像しただけで、私はものすごくビビってしまいました。
もし自分がそんなことになった時に傍に誰もいなかったら。
助けを呼ぼうにもトイレに窓がなかったら。
トイレにエアコンなんてないので、想像しただけでも熱中症になりそうでした。
閉じ込められたら誰かに電話を、なんてネットのあちこちに書いてありましたが、わざわざスマホを持ってトイレに入ったりしません。
たとえ持って入って業者に連絡がついたとしても、玄関のカギはかかっていますから、そもそも業者さんも家に簡単に入れません。
えらいこっちゃ。
トイレのドアが開かない時、で検索したら、ああしたらいい、こうしたらいいとあれこれ載っていますが、読んでいても、内側からでもそれできるん?という思いがわきました。
とりあえず、非常時に備えて、対処できるかもしれないものを一ついれてみました。
やだなー
弟は、このちょっと前にも、新幹線でトイレに入った時、そのドアが開かない状態になったそうで、ものすごい恐怖を感じたと言ってました。
幸い、本当に幸いにも、何度目かの挑戦で開いたそうですが、その恐怖は忘れられんと言ってました。
その話を聞いただけでも、私もものすごい恐怖を感じました。
そして、、、、
私はどうもドアの鍵恐怖症に陥ってしまいました。
会社にいる時、一人の時にトイレに入って出られなくなったら、と思うと怖くてたまらなくなり、ドアをちょっと開けて入ってさっさと用を足して出てくる状態になってしまいました。
うーん、これは精神的にもいかんとは思いますが、どうしようもないです。
トイレに閉じ込められた、浴室に閉じ込められた、というのはよくあることなのらしいのですが、そうだったのか。
めちゃ怖い。。。
ちなみに、トイレのドアが開かない、は何度か経験はあるのですが、その時はいつも外から対処したらできることだったので、それほど何とも思っていなかったのです。
はぁー
今の自分の精神状態も何とかしたいけれど、どうしよ。
つまり、トイレに閉じ込められた状態になったらしいのです。
真夏の思いっきり暑い日のことでした。
幸い、実家のトイレは訳あって、横に別の引き戸形式のドアが作ってあるので、そこから出ることはできたのですが、その話を聞いた時、一瞬想像しただけで、私はものすごくビビってしまいました。
もし自分がそんなことになった時に傍に誰もいなかったら。
助けを呼ぼうにもトイレに窓がなかったら。
トイレにエアコンなんてないので、想像しただけでも熱中症になりそうでした。
閉じ込められたら誰かに電話を、なんてネットのあちこちに書いてありましたが、わざわざスマホを持ってトイレに入ったりしません。
たとえ持って入って業者に連絡がついたとしても、玄関のカギはかかっていますから、そもそも業者さんも家に簡単に入れません。
えらいこっちゃ。
トイレのドアが開かない時、で検索したら、ああしたらいい、こうしたらいいとあれこれ載っていますが、読んでいても、内側からでもそれできるん?という思いがわきました。
とりあえず、非常時に備えて、対処できるかもしれないものを一ついれてみました。
やだなー
弟は、このちょっと前にも、新幹線でトイレに入った時、そのドアが開かない状態になったそうで、ものすごい恐怖を感じたと言ってました。
幸い、本当に幸いにも、何度目かの挑戦で開いたそうですが、その恐怖は忘れられんと言ってました。
その話を聞いただけでも、私もものすごい恐怖を感じました。
そして、、、、
私はどうもドアの鍵恐怖症に陥ってしまいました。
会社にいる時、一人の時にトイレに入って出られなくなったら、と思うと怖くてたまらなくなり、ドアをちょっと開けて入ってさっさと用を足して出てくる状態になってしまいました。
うーん、これは精神的にもいかんとは思いますが、どうしようもないです。
トイレに閉じ込められた、浴室に閉じ込められた、というのはよくあることなのらしいのですが、そうだったのか。
めちゃ怖い。。。
ちなみに、トイレのドアが開かない、は何度か経験はあるのですが、その時はいつも外から対処したらできることだったので、それほど何とも思っていなかったのです。
はぁー
今の自分の精神状態も何とかしたいけれど、どうしよ。
PR