あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
ちらっと見た「きのう何食べた?」というスペシャルドラマに笑えた。
大人気ドラマだったらしく、西島秀俊と内野聖陽がゲイのカップル役で、特に内野聖陽のゲイぶりがステキだった。
ちょっとしたグルメレシピドラマみたいにもなっており、作り方なんかも紹介されるのも面白かった。
ドラマの中で、「今月の食費は予算内におさまった(倹約家のため)」みたいな台詞をいう場面があったんだけれど、あれだけ食べてその値段ではちょっと無理じゃない?とは思った(笑)
ゲイの二人だけではなく、ゲイの息子と向き合う親の姿も描かれている。
いいドラマだなと思った。
元気をもらうために、今年も笑えるドラマを探して見るぞ。
去年読んだ本は41冊でした。
小説以外が10冊ほどありました。
少なすぎたなあ。
今年もよろしくお願いいたします。
ちらっと見た「きのう何食べた?」というスペシャルドラマに笑えた。
大人気ドラマだったらしく、西島秀俊と内野聖陽がゲイのカップル役で、特に内野聖陽のゲイぶりがステキだった。
ちょっとしたグルメレシピドラマみたいにもなっており、作り方なんかも紹介されるのも面白かった。
ドラマの中で、「今月の食費は予算内におさまった(倹約家のため)」みたいな台詞をいう場面があったんだけれど、あれだけ食べてその値段ではちょっと無理じゃない?とは思った(笑)
ゲイの二人だけではなく、ゲイの息子と向き合う親の姿も描かれている。
いいドラマだなと思った。
元気をもらうために、今年も笑えるドラマを探して見るぞ。
去年読んだ本は41冊でした。
小説以外が10冊ほどありました。
少なすぎたなあ。
PR