ビンさんと交流してきました。
ミーティングルームという少し広い部屋に大きなテーブルが10ほどあるので、交流はそのテーブルのどれかを選んで適当に座ってします。
座って今日は何をしようかなーと考えていると、ビンさんが何か話しかけてくれるので、そのへんからなんやかんや適当に話をします。
一応、今日はこれをしようかなーというのは考えているのですが、ビンさんの話を聞いて相槌を打ったり、それで?と促しながら話してもらうようにすると、えーそれもちゃんと喋れるやん~みたいな感じになって、じゃあそれをわざわざ教えることもないなー どうしよー となってしまいます。
どう話したらいいかわかない、という場面がないと、そういう時はね、○○って言います~という展開にならないので、予定していたことを教えなくていいとなると、あとはただのお喋りになります。
時々何を言っているのかわからないこともあるし、決して滑らかな話し方とは言えないですが、大体のことは話せるし、こっちのいうこともわかるので、ラッキーやったかなーって思います。
あちこちに友達がいるようで、電車に乗ってよく遊びに行っているみたいです。
キンテツデンシャデ フセマデ 200エンデシタ、カエリモ 200エンダカラ、1カイイクト 400エン
と言うので、
自転車で行き、それやったらただやから~
と言うようなことを言うておるんですが、これではなー(^_^;)
帰りに他のテーブルの様子をちらっと見ると、ちゃんとプリントを用意して真剣に取り組んでいるところもあるし、ラジカセを用意しているところもあるので、なんか、私だけただのお喋りしかしていなくて罪悪感が・・・・・・
ベトナムでは日本語講習を6ヶ月毎日、午前中 受けてきたそうです。
女の先生だったそうです。
センセイ、 コレミテクダサイ
というので見ると、のりピーの「蒼いうさぎ」の歌詞がひらがなでずらっと書いてある。
コレ オシエテモライマシタ デモ ウタウノ ムツカシイ
というので、
えらい古い歌やねー
と、ビンさんに言ってもわからんことを答えてるし。
ミーティングルームという少し広い部屋に大きなテーブルが10ほどあるので、交流はそのテーブルのどれかを選んで適当に座ってします。
座って今日は何をしようかなーと考えていると、ビンさんが何か話しかけてくれるので、そのへんからなんやかんや適当に話をします。
一応、今日はこれをしようかなーというのは考えているのですが、ビンさんの話を聞いて相槌を打ったり、それで?と促しながら話してもらうようにすると、えーそれもちゃんと喋れるやん~みたいな感じになって、じゃあそれをわざわざ教えることもないなー どうしよー となってしまいます。
どう話したらいいかわかない、という場面がないと、そういう時はね、○○って言います~という展開にならないので、予定していたことを教えなくていいとなると、あとはただのお喋りになります。
時々何を言っているのかわからないこともあるし、決して滑らかな話し方とは言えないですが、大体のことは話せるし、こっちのいうこともわかるので、ラッキーやったかなーって思います。
あちこちに友達がいるようで、電車に乗ってよく遊びに行っているみたいです。
キンテツデンシャデ フセマデ 200エンデシタ、カエリモ 200エンダカラ、1カイイクト 400エン
と言うので、
自転車で行き、それやったらただやから~
と言うようなことを言うておるんですが、これではなー(^_^;)
帰りに他のテーブルの様子をちらっと見ると、ちゃんとプリントを用意して真剣に取り組んでいるところもあるし、ラジカセを用意しているところもあるので、なんか、私だけただのお喋りしかしていなくて罪悪感が・・・・・・
ベトナムでは日本語講習を6ヶ月毎日、午前中 受けてきたそうです。
女の先生だったそうです。
センセイ、 コレミテクダサイ
というので見ると、のりピーの「蒼いうさぎ」の歌詞がひらがなでずらっと書いてある。
コレ オシエテモライマシタ デモ ウタウノ ムツカシイ
というので、
えらい古い歌やねー
と、ビンさんに言ってもわからんことを答えてるし。
PR
Comment