原 宏一 「ねじれびと」五つの短編からなる作品。
タイトル通り、ねじれた話ばかりで、予想通り、私の好みでした。
どれもありそうでなさそうな話ばかり。
一つ目の「平凡組合」の発想なんか、なかなかすごいと思いました。
この話のラストへの持って行き方の怖いこと。
冒頭は面白く、かなり笑って読んでいたのですが、ただ、この話で女性の私が笑っていいものかどうかとちょっとだけ悩みました。
そんなこんなで、はじめの4つはなかなか怖かったのですが、最後の一つは、逆バージョンのねじれ方。
これを最後にもってきているところに、原さんの人柄を見る思いもし、よかったです。
[2回]
PR