三浦しをん 「仏果を得ず」
何気なく取り出して借りてきた今年の一冊目です。
文楽の世界を舞台に描かれた作品ですが、いやあ、実に面白かった。
主人公は、文楽の若手大夫「健大夫(たけるだゆう)」。
文楽の世界は完全に才能、実力の世界で、健大夫は、高校の授業の一環として文楽鑑賞したのがきっかけでその世界に足を踏み入れた。。。
ものすごく厳しい世界ですが、その中にいて、いつか必ず極めてみたい、という思いを強く抱く健大夫の姿が生き生きと描かれています。
何といっても人間国宝の師匠の銀大夫のキャラがめちゃくちゃ楽しいし、健太夫と組むことになったニヒルでプリン大好き変人?の兎一郎もその他の大夫や兄弟子たちも、キャラクターがそれぞれに際立っていて、これまた私の好み。
文楽、見てみたい!って思いました、まじで。
何かに打ち込んでいる姿って本当にステキだよなあ。
今年のベスト3に入れます。
・・・って、今から言うか(^▽^)y
何気なく取り出して借りてきた今年の一冊目です。
文楽の世界を舞台に描かれた作品ですが、いやあ、実に面白かった。
主人公は、文楽の若手大夫「健大夫(たけるだゆう)」。
文楽の世界は完全に才能、実力の世界で、健大夫は、高校の授業の一環として文楽鑑賞したのがきっかけでその世界に足を踏み入れた。。。
ものすごく厳しい世界ですが、その中にいて、いつか必ず極めてみたい、という思いを強く抱く健大夫の姿が生き生きと描かれています。
何といっても人間国宝の師匠の銀大夫のキャラがめちゃくちゃ楽しいし、健太夫と組むことになったニヒルでプリン大好き変人?の兎一郎もその他の大夫や兄弟子たちも、キャラクターがそれぞれに際立っていて、これまた私の好み。
文楽、見てみたい!って思いました、まじで。
何かに打ち込んでいる姿って本当にステキだよなあ。
今年のベスト3に入れます。
・・・って、今から言うか(^▽^)y
PR
Comment