一昨日から今日まで、国税局の人が来ていました。
9時過ぎくらいにいきなり5人ほどが玄関に来て「国税局です、社長はいらっしゃいますか」なんて言われてビックリしたのなんのって。
社長は別館にいたんですが、連絡して「すぐこっちに来ますので」と言ったのに、一人の人がさーっと別館まで行ってました。
事務所には国税局の人が2人、税務署の人が3人でしたが、置き場にも3人ほど来ていたそうです。
税務署の人が来るっていうのは、前の会社でも見たことがあったのですが、国税が来るって、やっぱり違うんでしょうか?
うーむ。
で、ですね、立場上、私なんかが聞かれることはたいしたことはありません。
入ってすぐに名前を聞かれ、さっさとメモされ、「ではsnowさん、、、、」なんてすごくスピード感溢れるお仕事ぶりでした。
その資料なら2階(会長の自宅)にあります、なんていうと、じゃあ行きますと有無を言わさずにさっさと2階に上がって行きます。
そりゃそうだなとは思いましたが、実際に目の前で見た迫力はすごいです。
若い税務署員はずーっとコピーをしていました。
ポータブルのコピー機も持って来ていて、え?それコピー機ですか?とまじで聞いてしまいました。
税理士の先生にもすぐ来てもらい、社長は勿論あたふたとした対応です。
うちみたいな中小企業、そんな大それたことはしていないと思うんですが、それでも社長があれやらこれやら話しているのを聞いていると、聞きたくなかったなと思うことも色々あり、気分悪し。
そんな中、社長が何回もお茶を出して、というのには困りました。
暖房も効いていたし、わからんことはなかったんですけれど、どうみたって今出したら邪魔になるやろ!という状況だったし、もうちょっとタイミングとか考えてほしかったです。
売上に関してはノータッチなのな私は、あまり大したことは聞かれませんでしたが、それでも気が張っていたんでしょうか、昨日、一昨日は、ものすごく疲れていつの間にか寝てしまっていました。
もし自分が追及される当事者だったら、疲れは相当なものだろうなあとつくづく思いました。
社
9時過ぎくらいにいきなり5人ほどが玄関に来て「国税局です、社長はいらっしゃいますか」なんて言われてビックリしたのなんのって。
社長は別館にいたんですが、連絡して「すぐこっちに来ますので」と言ったのに、一人の人がさーっと別館まで行ってました。
事務所には国税局の人が2人、税務署の人が3人でしたが、置き場にも3人ほど来ていたそうです。
税務署の人が来るっていうのは、前の会社でも見たことがあったのですが、国税が来るって、やっぱり違うんでしょうか?
うーむ。
で、ですね、立場上、私なんかが聞かれることはたいしたことはありません。
入ってすぐに名前を聞かれ、さっさとメモされ、「ではsnowさん、、、、」なんてすごくスピード感溢れるお仕事ぶりでした。
その資料なら2階(会長の自宅)にあります、なんていうと、じゃあ行きますと有無を言わさずにさっさと2階に上がって行きます。
そりゃそうだなとは思いましたが、実際に目の前で見た迫力はすごいです。
若い税務署員はずーっとコピーをしていました。
ポータブルのコピー機も持って来ていて、え?それコピー機ですか?とまじで聞いてしまいました。
税理士の先生にもすぐ来てもらい、社長は勿論あたふたとした対応です。
うちみたいな中小企業、そんな大それたことはしていないと思うんですが、それでも社長があれやらこれやら話しているのを聞いていると、聞きたくなかったなと思うことも色々あり、気分悪し。
そんな中、社長が何回もお茶を出して、というのには困りました。
暖房も効いていたし、わからんことはなかったんですけれど、どうみたって今出したら邪魔になるやろ!という状況だったし、もうちょっとタイミングとか考えてほしかったです。
売上に関してはノータッチなのな私は、あまり大したことは聞かれませんでしたが、それでも気が張っていたんでしょうか、昨日、一昨日は、ものすごく疲れていつの間にか寝てしまっていました。
もし自分が追及される当事者だったら、疲れは相当なものだろうなあとつくづく思いました。
社
PR
Comment
